大切なのは問題を解かないこと! <センター数学 後編>

 

こんにちは、ほむらです!

 

 

前編は読んでいただけましたか?

  

homu.hatenablog.jp

 

 

 前編ではマーク型の試験には

問題のストーリーが分かる力

が重要であると言いました。

 

f:id:homux:20190603155740p:plain

 

なぜ重要かは分かりましたか?

 

すごい簡潔にいうと

問題を解かないためでしたよね。

 

 

は?ってなった人は

前編を読んでみてください!

 

homu.hatenablog.jp

 

 

 

後編では肝心の

その能力を身につける方法

を紹介します!

 

 

勉強では難しいので

ドラマで考えてみましょう。

 

 

つまり

ドラマの展開が

途中で分かっちゃう

こんな人になるにはどうしたら良いのか?

 

 

とにかくたくさんドラマを見ますよね?

 

 

 

勉強もそれと同じです!!

申し訳ないですが、

演習を積むしかないです。

 

とにかくたくさん解きます。

 

f:id:homux:20190603170631p:plain 

 

ただ

それだけではダメですよね。

最低限の質

つまり勉強の方向性を確保しましょう。

 

これは別の記事でも紹介しました。

読んでみてください!

 

 

homu.hatenablog.jp

 

 

ドラマを例で考えてください。

 

 

もし本気で

ドラマのストーリーが分かる能力を

つけようと思ったら

 

ドラマを見ている時には

何を意識しますか?

 

 

常に今後の展開を

予想しますよね。

 

f:id:homux:20190603170710p:plain

 

最初は外れることが多いですが

 

 

 

表情や言動を見てだいたいこうなるだろって

こうなるのがドラマ的に面白いだろって

 

こんな風にだんだんと

分かるようになると思います。

 

 

ここで重要なのは2点。

 

いつものパターンを

知っていること

 

作者の意図を考えられること

 

 

 

大抵のドラマでは

この展開が多いから

この展開だと視聴率が上がりそうだから

 

ドラマの展開がわかっちゃう人はこの2つを

無意識で考えちゃう

もしくは知っている人です。

 

 

 

 

数学にも応用しましょう!

だんだん分かってきましたか?

  

f:id:homux:20190603170915p:plain

 

いつものパターンを

知っている

 

これは演習をする中でストーリーを

頭に入れることが有効です。

 

 

問題の詳細まで暗記してはダメです。

 

 

大まかな流れを

ドラマのストーリーが言える程度に

頭に入れましょう。

 

 

最初にこの条件がある

次に分かっていないところを求めて

最後に面積を求める。

だからこの問題はおまけ程度

この問題は重要なんだ。

 

 

こんな感じでいいです!

 

 

 

・作者の意図を考えられる

 

これは演習をする中で常に考えてください!

 

要するに問題作成者はここが知りたいのか

回りくどいけど結局は

私たちにこの値を出して欲しいのか

 

こんな感じでいいです!

 

 

 

ここまで読むと

重要なことの2つ

 

結局同じことって分かりましたか?

 

f:id:homux:20190603171112p:plain

 

作成者が聞きたいことには

パターンが決まっています。

 

その中から選ぶのですから

よくパターンの問題というのは

 

作成者が聞きたいことである

と言えます。

 

 

 

問題演習で意識すべきこと

ぜひ実践してみてください!

 

 

最後に

何で演習すべきか

 

f:id:homux:20190603171150p:plain

 

直前ならマーク型で演習すべきです。

 

形式に慣れるために。

 

 

ですが

今のあなたは

記述型で勉強しましょう。

 

マーク型では解答文は用意してあります。

 

それよりも

自分で解答を0から作る

流れを考えやすいから。

 

 

もっというと

強制的に考えなければ

記述型は解けないから。

 

 

余談になりますが

マーク型から勉強し始める人は

実力が付きにくいと言われています。

 

その理由は分かりますか?

 

それはマークだと

流れを自分から作ること

これが出来なくなるからです。

 

f:id:homux:20190603172434p:plain

 

さあ、

後編はここで終わりです。

前編を読み終えたあなたなら

今からすべきこと分かりますよね。

 

 

 

行動です。

ここで行動することで合格発表日の

あなたの運命が変わってきます。

本当です。

 

前回の記事で選んだ問題。

その類題を同じように

ストーリーを意識しながら

解いてみましょう。

 

あなたなら確実に出来ます。

あなたは頑張れる人です。

 

 

ps.

最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

もしこの記事が為になった

モチベが上がった

などの何かの役に立てたのならば

 

あなたの周りにいる

マーク模試でもっと点数を取りたい人に

この記事の存在を教えてあげてください。

 

必ずその子のためになります。

  

 

 

pps.

私は今、このような活動をしていて

今後は一人一人に対して勉強の相談に乗ったり

個別に質問対応などをしたいと思っています。

 

ですが人数が多いと

インスタやツイッターのDMが不便なので

公式ラインの追加をお願いしています。

 

公式ラインでは個別対応はもちろん

高校生に役立つ内容の情報配信や

電話対応もしています!

 

 

 

どうでしょうか。

私と一緒に頑張ってみませんか?

 

 

 

 

⇩頑張りたい人⇩

友だち追加